運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
135件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1993-04-02 第126回国会 参議院 予算委員会 第14号

それから、その調査特別委員会についてのそういう権限の先例といいますか、これは衆議院で行われたことがありますけれども、不当財産取引調査特別委員会とか、行政監察特別委員会といいますか、そんなある程度の権限が認められた特別委員会というものが設置された例はあります。これもう大分昔の話です。今から四十年ぐらい前になりますか、そんな例もあります。  

浅野一郎

1978-04-12 第84回国会 衆議院 法務委員会証人及び証言等に関する小委員会 第3号

背、不当財産取引調査委員会のときに何かその議論をした記憶が若干ございますけれども、いますっかり忘れてしまいましたのと、ちょっと国会法衆議院規則参議院規則を拝見した上で答えないと間違いますので、これは研究未了ということでお許し願いたいと存じます。  第三点の、憲法で「自己に不利益な供述を強要されない。」

塚本重頼

1974-03-30 第72回国会 参議院 予算委員会 第20号

この証人及び証言等に関する法律というものを発動するというときには、いま申し上げたように、非米活動委員会法の一体の法律、非日活動委員会という、いわゆる叛乱罪とか、そういういろいろな国家安全保障の面から立法せられたものであるものが、その後、不当財産取引調査特別委員会行政監察委員会決算委員会でやられて、行政監察委員会という特別委員会廃止になったという経緯を持つものであります。

田中角榮

1974-01-28 第72回国会 衆議院 予算委員会 第7号

この際、自民党総裁としての田中総理にお尋ねをしたいのは、当衆議院昭和二十二年に設置をされました不当財産取引調査特別委員会と同様の、このいまの緊急事態ですから、これに対応するために、これと同様の委員会を設置する考えはないかどうか、もしくは、ただいまの物価対策特別委員会をこの委員会と同様の権限を持たして強化する意思はないかどうか、これをお尋ねしたいと思います。  

赤松勇

1974-01-28 第72回国会 衆議院 予算委員会 第7号

田中内閣総理大臣 あなたは昭和二十一年に当選をされましたから、そのときには不当財産取引調査特別委員会前身である隠退蔵物資処理委員会があったわけであります。昭和二十二年に隠退蔵物資処理委員会廃止をされて、不当財産取引調査特別委員会に改組されたわけであります。これは有力なメモケースのものでございます。  

田中角榮

1956-06-03 第24回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第4号

承知のように、本委員会は、第一国会において、いわゆる隠退蔵物資の問題がやかましく取り上げられ、隠退蔵物資摘発調査特別委員会として発足し、次いで不当財産取引調査特別委員会となり、さらに考査特別委員会名称が変り、二十六年二月の第十国会において行政監察特別委員会となり今日に至ったものであります。

三田村武夫

1956-06-03 第24回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第4号

顧みますと、昭和二十二年七月二十五日の第一国会において、隠退蔵物資等に関する調査特別委員会が設けられ、引き続き第二国会には不当財産取引調査特別委員会、第五国会には考査特別委員会、第十国会には行政監察特別委員会としてそれぞれ設置され、時の流れとともに発展を遂げ、順次その名称を新たにしながら、今日まで約十年間に上り毎国会引き続き設けられてきたのであります。  

高木松吉

1956-06-01 第24回国会 衆議院 決算委員会 第40号

そういう話がかりにあったとしても、不当財産取引調査特別委員会で調べに行ったときに、まさかあなたにそんな金の請求をしたわけではないと思うんです。中村委員のしかも秘書ですよ。これは随員ですよ。(井上証人息子ですよ」と呼ぶ)息子にしても随員ですよ。(井上証人「何もそういうことをやったことはありません」と呼ぶ)

細田綱吉

1955-03-23 第22回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

そこで私が注意を喚起したいのは、行政監察特別委員会は、私は不当財産取引調査特別委員会隠退蔵物資等に関する調査特別委員会以来やってきたんだが、この委員会の長年の経過を見て、私は非常に疑問を持っている。この行政監察特別委員会が置かれましたときに、われわれは自主的にこの委員会の性格について取りきめをしたのです。

椎熊三郎

1954-10-11 第19回国会 衆議院 決算委員会 第53号

不当財産取引調査特別委員会前身隠退蔵物資等に関する調査特別委員会でいろいろ調査いたしまする際に不都合を感じましたので、こういう証言法をこしらえた。われわれはこれは臨時的なものであり、一時的なものであるというふうに考えております。国政調査権に絶対的に必然的にこの証言法がなければならない、一体不可分のものであるというふうな考え方をしてこしらえたものではないのであります。

高橋英吉

1954-09-06 第19回国会 衆議院 決算委員会 第44号

不当財産取引調査特別委員会当時から、この種の委員会に対しては、例として委員長各党を代表して証人に対して質問をするわけであります。その原則といたしましては、理事会を開いて各党理事に対して質問条項を示し、各党理事が異議がない場合に、その質問条項に基いて委員長が各委員にかわつて質問をするというのが前提であります。

田中角榮

1952-04-24 第13回国会 参議院 決算委員会 第19号

衆議院不当財産取引調査特別委員会においても、第二国会の中頃から艦艇解撤問題を全面的に取り上げ、解撤発生資材処理について現地調査行い関係者を諮問した。  検察当局においても、発生資材処分については払下契約が未だ締結されておらず、従つて現に国家所有物である発生材を任意処分し、その代価を流用するのは違法であるとの見解の下に、昭和二十三年五月頃より横領嫌疑をもつて取調べることとなつた。

森莊三郎

1952-02-20 第13回国会 衆議院 決算委員会 第7号

かつては不当財産取引調査特別委員会及び考査特別委員会でも、この種の問題は論議をせられ、また刑事問題としても、いろいろな問題があつたのでありますが、私は特にそういう観点から、相当の資料要求もいたしたいし、今まで各省のただ単なる批難事項審議ということよりも、一歩進めて掘り下げてみたいという考えを持つておるわけであります。その意味において、まず第一番目に委員長資料要求をお願いします。

田中角榮

1951-02-06 第10回国会 衆議院 本会議 第10号

今までの不当財産取引調査特別委員会におきましても、考査特別委員会におきましても、その構成は三十名からなる超党派的な委員をもつて組織するという断り書きがありました。しかるにかかわらず、今回の提案からは、この超党派的という言葉を削除された。これはいかなる意図に基いて特別にかような措置をなされたのかわかりませんが、自由党の諸君の意気込みのほどがうかがわれると存ずるのであります。

猪俣浩三

1951-02-06 第10回国会 衆議院 本会議 第10号

また、国会議員を監督するような監査機関を設けたらどうか、まことに驚き入つた御議論でありまして、一体この行政監察委員会が今日できますまでの経過をたどつてみますと、さきに隠退蔵物資摘発委員会が設置されまして、二十三年の一月に、不当財産取引調査特別委員会社会党内閣の時代に設立されたのであります。

中川俊思

1950-04-14 第7回国会 衆議院 考査特別委員会 第26号

そこで私は、先般この委員会前身でありますところの不当財産取引調査特別委員会におきましても、委員長がすでに御承知のように、ある大きな問題で、しかも日本の現在において、とうていその人を証人として喚問することができないというような場合に、正規の手続をとつて連合軍当局に依頼し、その本国に向つて連合軍当局から、正式のいわゆる問合せ状というものを発送していただいて、その任意の返信を待つておるというようなことも

石田一松

1950-03-31 第7回国会 衆議院 考査特別委員会 第15号

私はこの考査特別委員会前身であります不当財産取引調査特別委員会、その前身である隠退蔵物資等に関する特別委員会等から、鍛冶委員長また小松委員などとともに引続き委員理事を勤めておるものでありますが、いまだかつて本委員会が、合法的に憲法上認められているところの一つ特殊政党調査の対象として取上げて調査したという事実はないのであります。

石田一松

1949-10-26 第6回国会 衆議院 本会議 第2号

すでに皆さんが御存じのごとく、第四国会まで存続されました、しかも閉会中も特に本院の院議をもつてその審議を進めておりましたところの隠退蔵物資等に関する特別委員会、あるいはまた不当財産取引調査特別委員会なるものの存在的価値というものは、日本敗戰後真に民主化しつつあるということを世界各国に具体的に宣明した、最も有効な働きをしたものの一つがこれらの委員会であつたということであります。

石田一松